- HOME >
- 山口光博
山口光博

札幌育ちの社会保険労務士。上場準備企業の人事部長を経て独立開業。大勢でワイガヤと群れるのが苦手でオフは史跡めぐりや公園散策などして静かに過ごす。某観光まちづくりセミナーでマーケティング講師を務めた経験もある。
地元の地域資源さがし紀行
札幌市中央図書館はどんな施設か? 市民のデータベース札幌市中央図書館 開放的な雰囲気のエントランス 札幌市中央図書館は”中央図書館”という名前のとおり、市内の地区図書館(11ヶ所)、区民センター図書室 ...
札幌スープカリーを語るなら絶対に外せない人気店 噂のメディスンマンに行ってきた! SOUP CURRY SHOP メディスンマンは札幌市中央区にあるスープカリー専門店だ。まぁひとくちに中央区といっても ...
2025/9/9 アフィリエイト記事
スマホ用広角レンズを購入してみた ケンコー・トキナー社は、半世紀以上にわたってフィルターレンズを製造してきた日本の老舗企業で、代表者はあのHOYAの創業一族。公式オンラインショップでは、クーポン割引や ...
2025/9/9 アフィリエイト記事
スマホ用望遠レンズを買ってみた (ケンコー・トキナー公式オンラインショップより転載) 今回はいつもの札幌ぶら歩き探訪とは趣を変えて、ぶら歩き探訪の便利グッズのご紹介。いわゆる案件記事ではないが、製品レ ...
2025/9/9 JR駅が近い, 地下鉄南北線駅が近い, 札幌市中央区, 桜のスポット
知る人ぞ知る桜の隠れ名所 桜色に包まれる至福のスポット 札幌には地元民しか知らない隠れた桜の名所が結構たくさんある。今回ご紹介する北四条通歩行者専用道…通称「ミニ大通」もそんな隠れ花見スポットのひとつ ...
秋の豊平峡ダムを堪能してきた… 生活インフラを担う多機能ダム 豊平峡(ほうへいきょう)ダムは、札幌市南区にある巨大施設である。豊平峡ダムは、札幌市のシンボルのひとつ豊平川の治水と、札幌市への水道水の供 ...
札幌の西南端にある風光明媚な国立公園 札幌市の奥庭 定山渓温泉 日本人なら心にグッと刺さりそうな旅情あふれる秋の温泉街 定山渓温泉は札幌市南区にある国立公園である。札幌市内の公園といっても、都心から路 ...
ちゃんと営業してます…の実力派 Curry & Cafe PENGUINS'は、北5条・手稲通と道道326号線が交差するあたりでひっそりと営業しているカレー&カフェの小さな専門店である。JR札 ...
2025/9/10 JR駅が近い, スープカレー, 地下鉄東西線駅が近い, 札幌市西区, 琴似エリア
札幌市民に長く親しまれるインド料理専門店 モハンディッシュは札幌市内に5店舗を経営するインド料理専門店である。オーナーはインド人で、かつてはインド国内の有名店で修行したこともあるそう。20数年前に来札 ...
2025/9/10 スープカレー, 地下鉄東西線駅が近い, 札幌市中央区
相場王が経営するスープカレー専門店 相場王のスープカレー極哩(ごくり)札幌本店は北海道大学植物園の南側にあるスープカリー専門店である。運営は株式会社GOKURIで「目で見て楽しい!食べてなお美味しい! ...