- HOME >
- 山口光博
山口光博

札幌育ちの社会保険労務士。上場準備企業の人事部長を経て独立開業。大勢でワイガヤと群れるのが苦手でオフは史跡めぐりや公園散策などして静かに過ごす。某観光まちづくりセミナーでマーケティング講師を務めた経験もある。
地元の地域資源さがし紀行
隠れた魅力満載の穴場スポット 福井緑地は札幌市西区の福井地区にある都市緑地である。琴似発寒川の源流のひとつ、左股川に沿うように細長く伸びている。緑地の西側は住宅街、そして東側には、左股川をはさんで西区 ...
2025/9/9 JR駅が近い, スープカレー, 地下鉄南北線駅が近い, 札幌市北区, 麻生エリア
ハードパンチのインファイト系スープカリー SHO-RIN麻生店は、札幌市北区麻生町にある2004年に創業したスープカリーとルゥカレーの専門店である。実は筆者は麻生町育ちで、同店のある五叉路界隈は、かつ ...
2025/9/9 スープカレー, 地下鉄南北線駅が近い, 札幌市北区
老舗ホテルのシェフが魅せる渾身の逸品 この強烈な看板が同店のプライドを雄弁に語る。オーナーはもともと某老舗ホテルのシェフだったらしい。 札幌市北区にある北海道大学は、全国に7校ある旧帝国大学のひとつで ...
名前の由来は神様のお告げ 五天山公園は札幌市西区福井地区にある総合公園である。五天山公園という名前は、福井地区と平和地区の間に位置する標高303.5mの五天山のふもとにあることに由来する。 昭和初期に ...
2025/10/6 地下鉄南北線駅が近い, 地下鉄東西線駅が近い, 地下鉄東豊線駅が近い, 大通エリア, 札幌市中央区
さっぽろオータムフェストは北海道を代表する秋の祭典 さっぽろオータムフェストとは? さっぽろオータムフェストは2008年から続く北海道最大級のグルメイベントである。大通公園では夏のビアガーデンと冬のホ ...
札幌市創建100周年を記念した壮大なランドマーク 噴水と眺望が融合した美しい公園 大きな噴水とソリフラクションという自然作用によって形成された扇状地が特徴的なこの公園は、札幌市中央区にある旭山記念公園 ...
琴似発寒川の最下流にある公園 発寒西陵(はっさむせいりょう)公園は、札幌市西区にある面積4.2haほどの南北に細長い公園で、西区の発寒地区と北区の新川(しんかわ)地区の境目に位置している。公園の西側は ...
イサム・ノグチの手によるランドスケープアートの傑作 モエレ沼公園とは? モエレ沼公園は札幌市東区にある札幌市を代表する都市公園のひとつで、世界的な彫刻家であるイサム・ノグチが基本設計を手掛けたことで知 ...
2025/9/9 JR駅が近い, 地下鉄南北線駅が近い, 地下鉄東西線駅が近い, 大通エリア, 札幌市中央区
花フェスタ札幌2024 花フェスタ札幌とは? 花フェスタ札幌は、札幌市中央区の大通公園を舞台に開催される、初夏の訪れを告げる花のイベントとして知られる。 そして第31回目を数える2024年は、「フラワ ...
宮の森緑地ってどんな場所? 高級住宅街にある小さな山 宮の森緑地は札幌市中央区宮の森地区にある、東西に細長く伸びた馬の背状の小さな山だ。通称「なまこ山」」と呼ばれるこの小さな山は、閑静な高級住宅街にぐ ...